失敗学会講座in東京【2020年下期】についてご案内致します.
失敗学会会員以外の方でもお聴きになれます.
今回はZoomで行う予定ですが,
途中から「対面式+Zoom」になることもあります。
その際、開始時間は19:00になります。
変更になる場合は事前にお知らせ致します。
全部で6回行う講義のうち,
第2回の11月11日(水)に畑村が講義を行います.
《講座内容》
講座名:失敗学会講座in東京【2020年下期】
日程:2020年10月14日(水)~2021年3月17日(水) 18:00~19:30 全6回
ただし,2月10日(水)のみ16:30~19:30
内容:
第1回 10月14日(水)中尾政之 「安全管理の民主化」
第2回 11月11日(水)畑村洋太郎 「創造的技術者を作る」
第3回 12月9日(水)宇於崎裕美
「ウィズ・コロナ時代のリスク・コミュニケーション」
第4回 1月27日(水)佐伯徹 「IT版マンダラ図の新人研修活用での考察」
第5回 2月10日(水)石橋明 「VTA時系列事後原因分析手法の実習」
第6回 3月17日(水)飯野謙次 「演題未定」
場所:on the NET with Zoom
全6回資料代:一般 54,000円(税別),失敗学会会員 42,000円(税別)
*ただし,1回だけ聴講する場合も全6回資料代をお支払戴くことになります.
講座HP:http://www.shippai.org/shippai/html/index.php?name=news1122
申込方法:事務局のアドレス(seminar@shippai.org)へメールで申込み.
メールには『失敗学会講座受講希望』とまず記載し,
氏名、所属、役職を記入してください.
失敗学会会員は会員番号も書き添えてください.
*ただし,申込み人数が少ないと開講しない可能性もあります.
=================================
《畑村講義》
演題:「創造的技術者を作る」
日時:2020年11月11日(水)18:00~19:30
概要:
日本のGDPは1995年以来ほぼ横ばいである.
“良いものを作れば売れるはず”という考えに凝り固まり,社会が何を求めているかを自ら調べ,学んで,実現するという技術者にとっては当然のことを考えなくなった結果だと考えられる.このような状態から抜け出し,新たな発展を実現するにはどうすればいいのか? そのために最も必要なことは,自ら考えを作り,それを社会に実装する経験を持った技術者を養成することだと筆者は考える.
=================================
⇒
http://www.shippai.org/shippai/html/index.php?name=news1081